ここ最近、赤トンボツアーの企画がなかったため、普段この企画を宣伝するバスマスクがついていなかった小湊バスの路線バスですが、ここ最近になって「横谷温泉とメルヘン街道の旅(2014年9月1日〜2015年3月31日)」が企画されたため、バスマスクが復活しました。しかし、1日にバスマスクはなかったため、企画が始まった少しあとに付けられました。 |
<< 前記事(2014/09/17) | ブログのトップへ | 後記事(2014/09/21) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|---|
バスマスク、ついに付きましたか。今度小湊バスを見るときはここの部分をよくみてみます。 |
キハファン 2014/09/20 17:09 |
やっぱりこの姿ですね。 |
勝浦ライナー 2014/09/20 18:06 |
木更津でも、この姿が見れるようになってきました。社紋の時はそれはそれでよかったです。 |
久留里が好きなんです 2014/09/20 18:25 |
昔は、バスマスクが付いていたのになんで社紋だけなのかな…と思っていましたが、バスツアーが無かったからなのですね。因みに、9月14月にバスを乗りましたがその時は社紋でした。 |
交通のレポーター 2014/09/20 21:00 |
赤トンボツアー、フロントに広告をする効果はあるのでしょうか? |
ARAKI 2014/09/20 22:18 |
キハファンさん |
千葉バス情報館 2014/09/21 00:24 |
勝浦ライナーさん |
千葉バス情報館 2014/09/21 00:26 |
久留里が好きなんですさん |
千葉バス情報館 2014/09/21 00:27 |
交通のレポーターさん |
千葉バス情報館 2014/09/21 00:28 |
ARAKIさん |
千葉バス情報館 2014/09/21 00:29 |
<< 前記事(2014/09/17) | ブログのトップへ | 後記事(2014/09/21) >> |